お誕生日ケーキ、クリスマスケーキ、お節に続き・・・
今年は初めて、無病息災を願ってワンちゃんも一緒に恵方巻を食べようと思い、調べてみました!
ワンちゃん用の恵方巻はないのかな~と思ってたけど、通販はありました!

コンビニは僕用の恵方巻がなかったぞ!
クリスマスケーキはあったのに、残念だな。
ワンちゃんが大好きなお肉やお魚など色々な種類やサイズがあります。
そこで、この記事では、ワンちゃんの健康にも配慮したおすすめの恵方巻を紹介します。

そうそう、知ってる?今年の節分は2月2日やで!
危うく、2月3日に節分するとこやったで!
今年の節分は2月2日ですよ。2月2日が節分になるのは1897年以来、124年ぶりです。そして、方角は南南東です。ワンちゃんと一緒に南南東を向いて食べましょう~。
2月2日には届くように、お届け日に注意してくださいね!
通販で購入できる犬用恵方巻のおすすめは?
通販で購入できる、ワンちゃん用の恵方巻を調べてみました。
ワンちゃんの健康に配慮した無添加なもの、高たんぱく、低カロリーなお肉を使用したものなど色々な種類があります。
どれがいいか迷いますね。
通販で購入ができる、ワンちゃんの健康に配慮したおすすめの商品を紹介します。
帝塚山ハウンドカム
帝塚山ハウンドカムの恵方巻は、馬肉、鮭、鹿肉の3種類の具材を使用した恵方巻のごちそうセットです。

馬肉は高たんぱく、低脂肪、低カロリー、鹿肉は高たんぱく、低カロリーでDHAを含み、野生の鹿肉だぞ!
低カロリーなので、体重が気になるワンちゃんのごちそうご飯としてはピッタリですね。
栄養豊富な野菜もたっぷりと使用されています。
3種類、3本セットなので分量が多いように感じますが、冷凍便でのお届けなので、必要な分だけ解凍して食べられます。
ドッグダイナー
ドッグダイナーは完全無添加の無農薬、減農薬の素材を使った恵方巻です。
無添加商品にこだわった、ドッグダイナーの恵方巻はお米の代わりにコラーゲンが豊富な鶏肉や馬肉をたっぷりと使用。厄除けのいわしの粉末がお肉に混ぜられています。
ワンちゃんもイワシで厄除け!ですね。
ドッグダイナーでは恵方巻とバレンタインケーキのセット販売もしています。
ワンちゃんはチョコレートを食べられないのに、このチョコレートケーキは何?って思ったら、イナゴ豆を材料にしてチョコレートに見立てて作られています。
イナゴ豆はカロブ豆とも呼ばれる、地中海沿岸で育つマメ科の植物で、鉄分がたっぷりと含まれています。チョコレートと見間違える色合いですね。本物のチョコレートケーキのようです。
節分の恵方巻と合わせて購入しておくのも、買い忘れがなくていいかもしれませんね。
わが家は今年初めて、ワンちゃんも一緒に恵方巻を食べる予定ですが、以前からワンちゃん用の恵方巻も販売されていたんですね。

以前から、ワンちゃんの恵方巻があるなんて、知らんかったわ~
今年は恵方巻デビューや!
最近は犬用の恵方巻もあるのすごいよね pic.twitter.com/f1wMxh2e7l
— り っ ち ゃ ん (@rqk__77) February 3, 2020
恵方巻をワンちゃんの為に手作りをするのもどうでしょうか?

クリスマスケーキは作られへんけど、なんちゃって恵方巻なら、作れるかもな~。
恵方巻の海苔をゆでキャベツにして、ささみのミンチ肉をご飯に、ゆで人参でクルクルまけば、なんちゃって恵方巻になる??でしょうか、笑!
節分と言えば、鬼ですが、こんなかわいい鬼なら歓迎してしまうかも・・・です。
まとめ
ワンちゃんの健康に配慮したおすすめの恵方巻をご紹介しました。
昨年より、大変な世の中になっているので、今年はワンちゃんも一緒に恵方巻を食べて、無病息災を願うのはどうでしょうか?
今年の節分は2月2日です。124年振りに1日早くなるので、お間違いのないように!