鬼滅の刃の大人気はまだまだ続いていますね~
ローソンで販売された、鬼滅の刃のクリスマスケーキやおせちの予約はできましたか?
早くも、12月15日(火)から恵方巻と節分ロールの予約販売が開始されます。

恵方巻って節分やろ!2月の行事やで!
まだクリスマスもお正月も終わってないで~
ローソンで鬼滅の刃の恵方巻、節分ロールを予約するとオリジナルグッズがもらえる特典があります。
そこで、この記事では・・・
鬼滅の刃恵方巻、節分ロールの予約法やオリジナルグッズ特典についてお伝えします。
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールの予約はいつから?
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールの予約はローソンで2020年12月15日(火)から開始されます。
予約開始 | 予約終了 | |
鬼滅の刃の恵方巻 | 2020年12月15日(火) | 2021年1月27日(水)18時 |
鬼滅の刃の節分ロール | 2020年12月15日(火) | 2021年1月25日(月)18時 |
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールともに数量に達し次第、予約が終了します。

数量限定やで!クリスマスケーキはすぐに予約完売したらしいで。オリジナル特典欲しいし人は、早めに予約したほうが良さそうやな~
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールの予約方法は?
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールの予約方法の詳細はまだ公表されていません。
すでに予約を開始している鬼滅の刃のクリスマスケーキはローソン公式HPから申込用紙をダウンロード、または店頭の申込用紙に記入し、受け取り希望のローソンで申し込みをします。
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールも同様の申込方法になる可能性が高そうですね。
詳細がわかり次第追記しますね。
鬼滅の刃の恵方巻は?
画像引用元:ローソン公式HP
鬼滅の刃恵方巻は炭治郎、善逸、伊之助をイメージした、天かす、厚焼き玉子、炭火焼鳥が具材です。
炭治郎は炭つながりで炭火焼鳥、善逸は黄色つながりで厚焼き玉子、伊之助は天ぷらがすきだから天かすとなったのでしょうか?
きゅうりは誰のイメージにもあてはまらなかったのかな?とか皆で想像すると楽しそうですね。
そして、海苔は京都清水寺で祈祷したものを使用しています。今年は新型コロナウイルス感染症の為に特別に祈祷した海苔を使用しているのかな?と思ったのですが、ローソンでは毎年京都清水寺で祈祷した海苔を使用していました。
わざわざ、海苔を清水寺で祈祷しているとは、本格的な恵方巻のように感じますね!
お値段は1480円(税込)です。

丸かぶりすると、天かすがボロボロ落ちそうやな~
鬼滅の刃恵方巻の予約特典は?
画像引用元:ローソン公式HP
鬼滅の刃恵方巻の予約特典は組み立て式のオリジナル日輪刀お箸です。
お箸の長さは2~4歳は15cm、5歳~小学生は18cm、小学校高学年~20cmが一般的な目安になっているので、全長20cmは長めのサイズですね。
小学校低学年以下の子どもには少し扱いづらいかもしれませんね。
日輪刀のデザインは子どもたちが喜びそうなお箸です。そして、食事中に鬼殺隊になりきりそうではないでしょうか!
鬼滅の刃の節分ロールは?
画像引用元:ローソン公式HP
鬼滅の刃節分ロールは炭治郎と禰豆子をイメージしたもちもち食感のスイーツロールです。
アンデスメロンとあまおう苺の二本入りです。
1本当たり約直径4.5センチ×長さ9.0センチ、節分ロールのためカットはされていません。
1本まるかぶりするとお腹がいっぱいになりそうな大きさですね。
お値段は500円(税込)です。

節分ロールのまるかぶりは、まだやったことないで~
楽しみやな!
鬼滅の刃の節分ロールの予約特典は?
画像引用元:ローソン公式HP
鬼滅の刃節分ロールの予約特典は炭治郎と禰豆子のオリジナルデザインステッカーです。サイズは縦6センチ×横9.5センチ。
まとめ
鬼滅の刃の恵方巻・節分ロールについてお伝えしました。
まだ、クリスマス、お正月も終わっていませんが、2020年12月15日(火)からは予約が開始されます。年々予約の時期が早くなってきてますね。
鬼滅の刃のクリスマスケーキはすぐに完売したようですので、予約特典の日輪刀お箸やオリジナルステッカーを手に入れるためには、数量限定の予約なので早めに予約をしたほうがよさそうですね。