自宅で一人では集中して勉強ができない!つい、スマホをさわってしまう!
そんな高校生におススメの無料で利用できるオンライン自習室を5つご紹介します。
オンライン自習室は・・・
- 無料のアプリ「ZOOM」を使用する
- 「ZOOM」を使用中はスマホが触れないので、ついスマホを触るということがない
- 勉強をがんばる他の人の姿が見えるのでやる気、集中力がUPする
- 質問ができるオンライン自習室もあるので、勉強がはかどる
など、自習室に通っている雰囲気で自宅で勉強ができる環境です。
現在無償提供されており、教室の自習室と同じように質問ができるとこもあります。
この記事では申し込み方法、利用方法をお伝えします。
申込方法・利用方法
申し込み方法 | 利用アプリ | その他 | |
SSゼミナール | LINE | ZOOM | 1対1での質問対応あり |
教学舎 | 電話/メール/LINE | ZOOM・LINE | 数学と英語の質問対応あり |
スタディーチェーン | LINE | ZOOM | 14日間の無料体験を実施 |
ASIR(アシリ) | ホームページの「オンライン自習室 申込フォーム」 | ZOOM | 講師に質問できる時間が設定される |
Study Coach | LINE | ZOOM | 現在「1回3時間までの無料相談」を実施 |
個別指導塾「SSゼミナール」
- 通塾していない生徒も利用できる。
- 1対1で質問に答えてもらえるので、みんなの前で質問するのが苦手な人も質問がしやすいですね!
教学舎
- 通塾していない生徒に期間限定で無償提供中
- 数学と英語は質問OK!
- 高校の課題はもちろん大学入試の質問にも対応してくれるので、受験対策もバッチリできそうです。
スタディーチェーン
- 利用時間:9時00分~23時00分
- 通塾していない生徒に期間限定で無償提供中
- 現在はオンライン自習室の無償提供期間が終了してますが、14日間の無料体験が実施されており、東大生が勉強法と学習計画をオンラインで教えてくれます。
医学部・難関大学受験生への個別指導塾ASIR(アシリ)
- 利用時間:9時00分~21時00分
- 2020年8月31日(月)まで入塾不要で無料で利用ができる。
- 高校生・高卒生(浪人生)も利用可。
- 1年間の学習コンサルティングの無償提供あり
- 難関大学を目指す仲間がたくさんいるので、勉強のモチベーションをUP出来そうです。
- オンライン自習室にはプロの講師がいるので、日々の勉強の中で出てくる小さな疑問に答えてくれるので心強いですね。
Study Coach
- 高校生・高卒生(浪人生)も利用可。
- 「学習力」の身につけ方を徹底指導。
- 通塾していない生徒に期間限定で無償提供中
- 現在「1回3時間までの無料相談」が実施されています。
- 勉強のサポートはもちろん将来の夢を見据えたコーチング学習指導が特徴です。コーチング指導で勉強の仕方、勉強の習慣を身につけられそうです。
まとめ
高校生が無料で利用できるオンライン自習室をご紹介しました。
オンライン自習室では、ZOOMやLINEを利用し、カメラを通して頑張っている仲間の姿が見えるとモチベーションupしますね。
自宅で勉強するのが苦手なお子さんでも、映像を通して勉強している人の姿が見えれば、自習室を利用しているように勉強がはかどるのではないでしょうか?オンライン自習室を利用中はスマホも利用できないので、集中できそうです。
オンライン自習室で集中して勉強ができるようになれば、自習室に通う時間も短縮できるので、勉強時間がより多く確保できるのではないでしょうか。
無償提供されているこの機会に、一度チャレンジするのがおススメです!
スポンサーリンク